収入は本当に少ないですがアルバイトでコツコツとへそくりしています。
例えば、小銭を1日1円でもへそくり用の貯金箱にいれます。その時に使用する貯金箱は、貯金箱に見えないものを使うのがオススメです。牛乳パックに折り紙を貼り付けたものを使っています。パッと見、貯金箱に見えないのでへそくりにはオススメです。
次にお札のへそくり方法です。1つは高い場所がオススメです。パズルの額縁などの裏はうってつけの場所ですね。カレンダーの裏に貼り付けるのもいいなと思います。男の人はそこにまで目がいかないですから封筒にいれてカレンダーの裏はオススメですね。
次にオススメなのが靴箱の中です。ウチの主人の場合ですが靴箱は一切触りません。靴箱は私しか触らないので特別に多めに隠すことができます。この時に注意するのが大金を隠さないことがポイントです。だいたい2000円くらいをばらばらの封筒にいれて3つほど隠しています。
うまくバレないようにするポイントがあります。大金を1つの場所に隠さないことです。多くても3000円を目安にいろんな場所に隠しています。バレたときにはやっぱり主人にもあげないといけないのでその時のために備えています。