へそくりは主婦にとって、とても大切だと思います。私はシンプルに自分名義のへそくり専用の銀行口座を作り、そこにコツコツ貯めています。
もとから夫はお金に無頓着というか、だらしない方で奨学金の返済があったのですが返済期限をきれているものを平気な顔でいる様な人でした。なので結婚後の子どもが出来る前に二人で働いて返済にあてたこともあり、金銭管理は全て私が引き受けています。
よってへそくりはまったくばれていません。まあ、あるんだろうなとは思っているかもしれませんが、いくらなのかや通帳の場所はわかっていません。ダンナが触らない場所、母子手帳の入っている引き出しの中の下の方に入ってます。すでに数十万円あります。これは地道に節約して貯めてきたものだし、私でなければ(ダンナでは)絶対に無理だった貯金なので、まったく罪悪感などありません。
あと数年後で四十才になるし、子どもも小学生になったので、女友達と少し豪華な温泉一泊旅行をしたいなと思っています。そういった楽しみを目標にすれば、日々の節約も苦にならないし、頑張っていけると思います。下の子どもの手がかからなくなったらパートにでて、さらにへそくりアップを目指します!